top of page


寝たりきり介護へ・・・
柴犬のスモモさん、17歳。ここに来たばかりの頃は、よく歩き、よく鳴いて、とても元気に過ごしていました。ところが1週間前、私が留守にしていたときにスタッフから連絡が。「スモモさん、鼻がフガフガして苦しそうで、ご飯も食べないんです」と。...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
1 日前読了時間: 2分


再会と変化に心が動く日々
久しぶりのお預かり、そして長く寄り添っているワンちゃんたち。その小さな変化や成長に、日々たくさんの感動と元気をもらっています。 2年ぶりに帰ってきてくれた柴犬の龍太郎さんは、もう13歳。でも、その姿は11歳の頃と変わらないほど若々しくて、本当に驚かされます。...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
8月26日読了時間: 1分


夏の大感謝祭も終わりに近づき・・・
お盆休みの忙しさも過ぎて、ようやく少し余裕ができました。振り返ってみると、この数週間は本当に慌ただしかったけれど、アルバイトさんやボランティアさんのおかげで乗り越えることができました。改めて、心から感謝です。 アルバイトのTさんは、ワンコが大好き。時にはご主人や娘さんまで...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
8月17日読了時間: 2分


15匹のワンちゃんと過ごす、にぎやかで優しい夏
おかげさまで、8月は中旬過ぎまで満室続き!老犬さん、元気いっぱいの若い子たち、そして保護犬の初(はつ)ちゃんと看板犬秋田犬まで、合わせて15匹!まるで夏祭りのような、にぎやかな毎日です。 ドッグランに1本だけある木が、今や大活躍の“涼みスポット”。木陰の下では、みんなが集ま...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
8月15日読了時間: 1分


静かに我慢してきた17歳の柴犬さん
最初の依頼は「1週間のお預かり」でした。飼い主さんは95歳の高齢の男性で、お一人でお世話をしてきたそうです。時々、忙しい娘さんがお手伝いをしていたようですが、限界を感じ、施設に連れてきてくださいました。 到着してまずはシャンプー。3回目のすすぎで、ようやく茶色い水が出なく...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
8月13日読了時間: 3分


リクさん、虹の橋へ・・・
今日、8月10日、リクさんが虹の橋を渡りました。享年16歳。1か月間のお預かりの間、飼い主さまはわざわざ上越から、何度も面会に来てくださいました。亡くなる前日にも会いに来られ、たっぷりと時間を過ごされました。そして今日、息子さんや娘さんご家族も駆けつけてくださいましたが、残...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
8月10日読了時間: 2分


ひとり暮らしから、にぎやかな10日間へ
11歳の柴犬、コタロウさん。今回、10日間のお預かりです。飼い主さまが亡くなってからは、静かな家で一人暮らしをしているそう。近くに住む娘さんが、毎日朝夕のお散歩やお世話に通ってくれているとのこと。 毛並みがつやつやで、とてもきれいな柴犬さん。普段は、ちょっぴり寂しさを抱えな...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
8月10日読了時間: 1分


1年半ぶりの再会!
ちょっぴり大人になったロビンさんとコロさん なんと約1年半ぶりに、ビーグル犬のロビンさん(3歳)と、柴犬のコロさん(3歳)が帰ってきてくれました! あの頃のふたりは、なかなか手強かったんです…。ロビンさんはお部屋の柵を壊してしまうほどの暴れん坊。コロさんはというと、柵なん...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
8月7日読了時間: 1分


ごめんなさいが続いてしまっている最近
最近、どうしても「ごめんなさい」を伝えなければならないことが増えてしまっていて、とても悔しくて、申し訳なくて、胸がぎゅっとなっています。 ありがたいことに、8月は、すでにたくさんのご予約をいただいて、満室の状態が続いています。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。でもその反面、...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
7月28日読了時間: 2分


対照的なふたりのお泊り体験
滋賀県から来てくれたミニピンのリクさん(8歳)は、1泊のお預かり。さすが大人の風格、初めての場所でも落ち着いた様子で、ランでは軽快に遊び、お散歩も元気いっぱい。お部屋では静かにくつろぎ、何もかもスムーズでこちらが驚くほど。まるで「常連さんです」と言わんばかりの安心感でした。...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
7月23日読了時間: 2分


アメリカからやってきたヨシさん
上越市からお預かりしているミックス犬ヨシさん、8歳。今回、1ヶ月半のロングステイです。きっかけは、2年前に当施設でお預かりしていた柴犬ティムさんの介護の様子を特集したYouTube番組をご覧になったことでした。その動画を見て、「ここなら安心して預けられる」と、わざわざ連絡を...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
7月21日読了時間: 2分


再会したリクさん、奇跡の一歩
カナダへ行く前、数か月間お預かりしていた柴犬のリクさん。現在16歳。2年前は、お散歩が大好きで、気に入らないワンちゃんにはしっかり唸って自己主張もしていた、元気いっぱいの柴犬さんでした。 そんなリクさんと、久しぶりに再会しました。ですが、今回はもう自分の足で立つこともできず...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
7月12日読了時間: 1分


名前は「おじいちゃん」たくさんの時を超えて、今、幸せの中に・・・
推定年齢12歳以上の柴犬、その名も「おじいちゃん」。ちょっとユニークで愛らしいお名前ですが、その人生(犬生?)は決して平坦ではありませんでした。保健所から、最初の里親さんのもとへ旅立ったものの、3ヵ月ほどで戻ってきてしまい、保健所でトータル約半年という長い時間を過ごしていた...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
7月7日読了時間: 2分


ラブラドール ゴンさん大騒動の一夜
今回お預かりしたのは、元気いっぱい…いや、ちょっぴり“暴れん坊”な印象の1歳のゴンさん。見学のとき、他のワンちゃんを見つけるや否や、勢いよく突進!驚いた飼い主さまが引っ張られて転んでしまうハプニングが…。さらに、興奮して柵に前足をかけ、今にも壊れそうに(^_^;)現在はしつ...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
7月4日読了時間: 2分


夏のお預かり
遠方から上高地へ観光に来られるお客様が、ワンちゃんを預ける場所に選んでくださることがよくある。マルプーのきんたさん10か月は、初めてのお預けで、他のワンちゃんと接したことがないということで、飼い主さまもとても心配されていた。でも、ランを元気に駆け回り、お友達もできた。リピー...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
6月29日読了時間: 1分


はじめてのお泊り、大冒険の3きょうだい
なんと今回は、同じご家庭から3匹のわんちゃんをお預かりしました!しかも、3匹にとっては人生(犬生?)初めてのお泊まり。ドキドキしていたのは、飼い主さまだけでなく、私も同じです。 メンバーは、9歳のミックス犬・ココさん、2歳のミニチュアシュナウザー・くぅさん、そしてまだ4ヶ月...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
6月28日読了時間: 1分


イタグレ エルモさん7歳
たまにお預かりするイタグレさん。(エルモさん以外も) 細くて、毛が少なくて、足も折れそうなほど華奢で、見ていて心配になってしまう。以前にお預かりしたイタグレさんは、初めてのお預けだったこともあり、ストレスでお腹を壊してしまった。そんなこともあり、イタグレさんは、イメージ的に...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
6月23日読了時間: 1分


17歳 トイプー パフさん
当施設は、柴犬の老犬さんのお預かりが多いのだけれど、最近、トイプードルさんも多い。先輩の19歳のピピさんもいる。目も耳もあまり機能していないようだけれど、まだ歩けるし自分で飲食ができる。この猛暑の中、短時間ランで排泄とお散歩をして、後は、エアコンの効いているお部屋のベッドで...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
6月20日読了時間: 1分


秋田犬 大ちゃん 7歳の日
酒蔵大信州の看板犬大ちゃん、7歳。なんとお 預かりの日がお誕生日だということで、ハッピーバースデーソングを歌うとしっぽを振って喜んで(❓)くれた(笑) 私は、秋田犬のファンで、大ちゃんは、見た目が、ザ・秋田犬という感じの雄で、立ち姿など威厳を感じるかっこよさがある。でも、本...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
6月16日読了時間: 1分


老犬レイクさんが教えてくれたこと
この施設では、認知症や寝たきりの老犬さんをお預かりすると、一時的にでも元気を取り戻すことがほとんど。それが、この施設の誇りのひとつでした。長い間、お家の中だけで過ごしていたワンちゃんが、車いすに乗ってドッグランへ出たり、自然の空気を感じたり、昼間は好きなだけ歩き回れたりする...

”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
6月14日読了時間: 3分
bottom of page