夏の大感謝祭も終わりに近づき・・・
- ”Dog’s” 看板犬 茶々と寧々
- 8月17日
- 読了時間: 2分

お盆休みの忙しさも過ぎて、ようやく少し余裕ができました。振り返ってみると、この数週間は本当に慌ただしかったけれど、アルバイトさんやボランティアさんのおかげで乗り越えることができました。改めて、心から感謝です。
アルバイトのTさんは、ワンコが大好き。時にはご主人や娘さんまで手伝ってくださることもあり、家族ぐるみで支えていただいています。散歩の仕方がとても上手で、それぞれのワンコの気持ちをよく見抜くんです。「走りたいのかな?」「もう少し歩きたいのかな?」「クンクンに夢中だな」など、ひとりひとりに合わせた散歩をしてくれるので、ワンコたちも大満足。私は普段リードウォークが中心なので、見ていてとても新鮮です。ランで一緒に遊ぶ姿も本当に楽しそうで、見ているこちらまで元気をもらいます。
アルバイトのMさんは、動物が好きすぎて最近はお肉が食べられなくなったほど。普段は介護職をされているので、老犬さんのケアがとても上手です。お年寄りの方と老犬さんの様子には似ている部分もあるそうで、私にとっても学びになることがたくさん。一緒に働いていて本当に心強く、頼もしい存在です。
週末に時々来てくださるボランティアのSさんは、大の老犬好き。ご自身も老犬さんばかりを里親として迎えているほどの愛情深さです。認知症のワンちゃんにも優しく声をかけながら丁寧にお世話をする姿を見ると、心がじんわり温かくなります。
そして、Bさんは犬の扱いも草取りもお手のもの。毅然とした態度で接するので、どんなワンコも自然と落ち着いてしまうんです。お散歩は基本リードウォークですが、お客様のご希望も大切にしてくださり、柔軟に対応してくれる頼れる存在です。
それぞれの方が個性を発揮しながら、力を貸してくださるおかげで、私は「いいとこどり」をさせてもらっているような気分です。学ぶことばかりで、本当にありがたい。
この方々がいてくれたからこそ、超多忙の夏を無事に乗り越えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。
コメント